スポンサーリンク

1枚で可愛い薔薇柄ワンピース

コーディネート

今日のコーデ

ワンピース、鞄:エムズグレイシー

靴:DIANA

お気に入りポイント

昨年のエムズグレイシーは、冬ものがめちゃくちゃ豊作でした。
このワンピースも、たまたま高島屋に行って出会ってしまったものです。

冬だけで何着購入したっけ・・・そんな中で
もうこれ以上は破産してしまう!!と思いましたが
破産してでも買ってよかったワンピースです笑

なんといっても1枚で完成度が高い!
このワンピースを着るだけで、めちゃくちゃ可愛いのです。

薔薇の柄が立体感があり、生地もハリがあるのでスカートも綺麗なAライン!
袖も7分袖なので、お気に入りの時計やブレスレットも目立ち、コーデのワンポイントになります。

あとこの薔薇デザイン「少女革命ウテナ」っぽい気もして好きです笑

ボレロでコーディネートするのも可愛いし、楽しいですが
袖付きのワンピースは何も考えなくてもコーデが完成するので楽!

でもちゃんと上品なデザインなので、コーデに手抜き感も出ず
初対面の人に会う時とかにも重宝するような、落ち着いた中にもエムズらしい可愛さがある。

本当に完璧なワンピースだと思います!!

エムズグレイシー初心者の方にもおすすめしたいワンピースですね!

薔薇のピンクに合わせて、鞄と靴はピンク合わせにしました。

この靴も、冬はすごく重宝しています。
寒い時期は全体的に黒の服が多くなりがちで、街中でも黒に埋もれがちになります。
そんなときは!靴で色を加えると重くならないので、よくコーデに取り入れます!

スウェード素材の淡いピンク色が可愛いですよね。
靴も合わせやすい黒を選びがちですが、こういったカラーの靴を何足か持っておくと
秋~冬にかけて便利ですよ!

今日も好きな服を着て生きることができました!

今日のぼやき 靴の修理ってしますか?

私はエムズグレイシー系のお洋服で合わせる用の靴と、ロリータファッション系のお洋服で合わせる靴をそれぞれ持っています。

エムズグレイシー系はDIANAでよく購入することが多く、たぶん全部数えると20足位あるかな~?
ロリータ系は少なく、6足位かな。

DIANAの靴は、ありがたいことに店舗へ持っていくと修理対応をしてくれます。
よくかかと部分を道路の隙間に挟んで、皮がはがれる事故を起こすので(気を付けているのにやってしまう!)
シーズンが終わると必ず修理に出します。

かかとの直しは、1足4千円程で対応してくれます。

ロリータ靴や、かかと以外の修理はいつも地元のイトーヨーカドーにある、靴修理専門店に持って行きます。
ここの職人さんがとても丁寧に対応してくれるので助かっています!

いやいや、新しい靴買った方が良くない?と思う方もいるかもですが
靴って、欲しいと思ったときに、毎回自分が気に入ったデザインに出会える確率が低い気がするのです。根拠はないですが。

これ可愛い!と思っていざ履いてみると、歩きづらかったり
ピンクの靴が欲しい!と思っていても、なかなか出なかったり。
このデザイン好きだけど、この色は好きじゃないとか。

洋服よりも靴の方が一期一会だと思っています。

なので、いま家にある26足程の靴は、本当に良い出会いができたものばかりなんです!
もう次に同じ熱量を持って購入できる靴はないかもしれないので
大事に大切に長く履き続けたいんですよ。

あと、買うより安い。
イトーヨーカドーで、ロリータ靴の修理をお願いした時「2足で1万円程かかりそうですが、大丈夫ですか?」と何回も聞かれましたが
「買うより安いのでお願いします!」と言いました笑

確かに、イトーヨーカドーなら1万円で靴たくさん購入できそうですよね笑

でも、靴は一期一会なので、修理に出して長く大事に履き続けていこうと思います!

コメント

スポンサーリンク