今日のコーデ
ワンピース:axes kawaii
ヘッドドレス、お袖止め:BABY THE STARS SHINE BRIGHT
鞄:しまむら×ニナス×青木美沙子ちゃん
指輪:axes femme
お気に入りポイント
今のブランド名はChalmiereですが、この時は axes kawaiiというブランド名でしたね。
あのaxesさんからロリータファッションブランドが出たのは驚きましたね。
しかもこのクラシカルなデザインのワンピース!
ヨーク襟に、ミントグリーンというか、若草色!!!
ロリータブランドのBABYが、この手のグリーンの呼称を若草って言いますよね。
あまり可愛くない言い方でいつも気になるけど笑
アラサー、アラフォー世代も着やすい、むしろ大人女性こそ着こなせるデザイン!
小物はすべて生成りカラーで合わせました。
頭物はヘッドドレスにすることで、より一層クラシカル&懐古なコーデになるかなと。
ロリータファッションは華やかなオリジナルプリント、デザインももちろん素敵ですが、無地で控え目だけど、可愛さを引き立たせるレースやリボンが綺麗にデザインされたワンピースが大好きです。
何というか、貴族の普段着というか。ヨーロッパのお嬢様というか。
しかもこのクオリティで1万円程で購入できるという。
しまむらさんもそうだけど、可愛いお洋服が低価格で買える、物価高騰に負けないブランドさん、大感謝すぎます・・・

今日も好きな服を着て生きることができました!
今日のぼやき
私が大学生時代、周りでもよくaxes femmeを着ている子は多かったですね。
よく友達に「axesとロリータは違うの?」と聞かれましたが「全く違います」と強く言ってましたが笑
確かに花柄やレース、可愛いデザインも出ていたので、ロリータと少し混同されやすかったかもです。
あと残念なことに「オタサーの姫」というオタクサークルにいる、オタクにモテる女性が着ていそうな服=axesというイメージが付いて回っていましたね。
あれはただ各々の着こなしで変わるのになーと思っていましたが。(今はオタサーの姫って死後?笑)
そんなaxesから、本格的なロリータファッションが出るなんて。当時は思いもしませんでした。
axesから出ているロリータは違うの?と今聞かれても、あれはロリータだめちゃくちゃ可愛いよね!と強くおすすめしたい!!(いや何様w)
しまむらもそうですが、大きなアパレルブランドが、世の中には一定層「可愛い服」が好きな人がいるんじゃない?
と気づいてくれて、それを低価格で出してくれるのがすごく嬉しい。
やっぱり今、というかここ10年くらいシンプルでカジュアルなデザインの方が多く求められていると思いますが
こうやってまだまだ可愛い服を着たい、という声は届いているのかなと!そう思いたいです。
はい、なので私は仕事頑張って、たくさん可愛いお洋服買いまくろーーー
コメント