スポンサーリンク

ピンク×花柄 刺繡ワンピース

コーディネート

今日のコーデ

ワンピース、ボレロ:TOCCA

鞄:エムズグレイシー

靴:DIANA

お気に入りポイント

写真で見ているだけでも見惚れてしまう、刺繡が美しいワンピース!
とっても華やかで、TOCCAの定番ですよね。

プリント柄もいいですが、刺繡はデザインに立体感が出て更に高級感が出ますね。

上と下で刺繡のデザインが異なるのも凝っていていいですよねー
ウエストのレースリボンも、ベルトをしているかのようで、メリハリが出て着やせ効果も!

あと、このワンピースを着るだけで、品格が上がるというか、自然と背筋が伸びます。
生地がオーガンジーなので、ストレッチが効かない素材だからでしょうかね。

毎回このワンピースが余裕で着れることで「あ、まだ体型セーフ」となります。
いつものエムズグレイシーよりも、少し細見な作りな気がします。

ボレロも同じTOCCAで購入したもの。
めちゃくちゃシンプルで、どこのボレロでも合いそうじゃない?と思いますが
なぜかTOCCAにはTOCCAのボレロで合わせないとしっくりきません!!

夏は5分袖のボレロ、もう少し肌寒くなったら長そでのTOCCAのボレロを着るなどで
年中着れるのも重宝しています。

靴と鞄も、ワンピースに合わせてピンクにしました!

刺繡とピンクの色が鮮やかなので、小物も負けずに可愛いピンクをチョイス。

グログランリボンがたくさんついた鞄に、ちょっと大人っぽいデザインだけど淡いピンクカラーと
ヒールもしっかりある靴で、少し丈が長めなワンピースでも、ヒールのお陰でバランスが良くなりました!

今日も好きな服を着て生きることができました!

今日のぼやき 可愛いワンピースは姿勢を美しくする!

以前職場で、いつもパンツスタイルでラフなファッションが多い、年下の女の子から
「1度でいいから着てみたいなーっと思ってて」と私がTOCCAの服を着ていた時に、見て言ってたので

「え、じゃあ今着てみよう!」と会社の更衣室みたいなところで着せてみました。
身長はあまり変わらないのと、私よりも体型が細いので余裕で着こなせると思いましたが
「可愛いけど、サイズがぴったりで、背筋がピーンとなる!」と驚いていました笑

私よりも全然細い子なのに?!なんで?!と思いましたが
どんなに細くても、普段着慣れない、ストレッチが効かないワンピースを着ると、体が慣れないものなのかなーと思いました。

確かに、オフィスワーク中や食事に行った時に「座っている時の背筋がいいよね」とたまに言われます。
実は背中を丸めて、お腹がぐでーっとする座り方をしていると
ウエストのレースリボンのところは、ゴムが入っていないので伸びず、お腹が若干苦しいというそんな理由からです笑

でも、そのおかげで座っている時にお腹を意識しつつ、背筋が伸びるっていいことですよね!

あと、暴飲暴食予防にもいいですよー。
ゴムのスカートを履いていると、お腹が膨れても苦しくないですが
こういうワンピースは、本当に食べ過ぎるとウエスト回りパツパツになって食べたくても
苦しくて食べるのを自然とやめられます。

だから、食べ放題に行く日など前もって分かっている時は、この服は絶対着ないようにしています(意味がない笑)

美しい姿勢、女性らしいスタイルを維持する場合
こういったワンピースを普段から着こなすのも1つのアイデアかもしれません!
究極は、家の中でもこういった服で過ごすのもアリかも?!

職場で試しに着てくれた方、すごく可愛らしい方でTOCCAがめちゃくちゃ似合ってました!
また今後も着てほしいなぁ・・・

コメント

スポンサーリンク