今日のコーデ
ワンピース:エムズグレイシー
バッグ:ヴェニスの商人
靴:DIANA
お気に入りポイント
LOVEのロゴがたくさんプリントされたワンピース!
たまたまお店に行ってマネキンが着ているのを発見し、何て個性的なデザインなんだ!と即購入。
襟もついていて、前ボタンでシャツワンピース風。
かっちり着こなせるところもお気に入りポイントです。
後に、GLAY配信ライブ「THE ENTERTAINMENT STRIKES BACK」HISASHIさんプロデュース
「RESONANCE vol.3」の舞台装飾にいた、マネキンとそっくりなデザインだなと思い
勝手に「RESONANCE ワンピース」と名付けています笑
このライブ、HISASHIさん作詞作曲オンリーセットリストで
ヒサヲタにはたまらないライブなんです。
普段のGLAYライブではなかなか披露されない素晴らしい楽曲が、DJ MASSさんによる
新たなアレンジも加わって、更にカッコ良く演奏されました。
会場もゴシックな雰囲気でおしゃれ!
HISASHIさんは赤×黒のボーダーニット、編み込みヘアで
他のメンバーも、赤が入ったコーディネート。
特にキーボードの方は赤のコルセットを着ていてすっごく可愛かった~
自身のプロデュースライブなので、世界観が爆発されています!
当時、コロナ禍ということでなかなか大規模ライブ会場で
人を集めることが難しい中で、お家で。しかもGLAYメンバーそれぞれの
プロデュースするライブを配信で見れるという、相変わらず面白い企画をしてくれて
ネガティブなコロナが、コロナじゃなかったら知ることができなかった世界を味わせてくれました。
他のメンバープロデュースライブも、各々個性があって良かったな~
その感動からの、「RESONANCE ワンピース」
想いが勝手に深くなったワンピースになりました笑
この服着て会場で生で観たかったなーー!
(会社に着て行くと「愛がいっぱい」とすごく突っ込まれましたがね)

今日も好きな服を着て生きることができました!
今日のぼやき
「RESONANCE ワンピース」のように、勝手に概念コーデをするのはすごく楽しいです。
周りはきっと知らないし、気づくこともないと思いますが
自分の中で「実は○○コーデなんだよな~」と思いながら街中を歩いたり、向かう途中で聞く音楽はこれにしよう♪とか。ポーチ、ハンカチはこれにしよう!とか。
さりげなく推しグッズ忍ばせよう、とかね!
ただ着るだけの服よりも、こういった自分だけの楽しみができるのが
ファッションの醍醐味だと思っています。
コメント